水漏れする水道の蛇口は修理すべき?

わずらわしい水道の水漏れは蛇口の修理が必要か?

 

水道蛇口の修理が必要かどうかの見極めの目安は?

特に日本の水道は、安全な水が提供されるという部分も含め、非常に品質が高いです。それだけに、日本の水道は、長年つかっていても、そう簡単に壊れないというメリットがあります。ところが、いざ壊れてしまって、水漏れが止まらなくなってしまったなどのトラブルの際には、丈夫で長持ちというメリットが一転、デメリットになってしまう可能性もあります。

 

どういうことかというと、あまりにも長持ちしてしまうと、蛇口を修理しようとしても、その部品自体がもう生産されていないという事態も想定されるのです。たとえばパッキンが劣化して交換すれば蛇口からの水漏れが治まるというケースであれば、パッキンさえホームセンターなどで買えば問題ありませんが、その他の部品ともなると、製造終了となってしまっている可能性も十分考えられるのです。

 

パッキンについても、まったく同じものを探しても、製造終了となっている可能性が高いですが、パッキンの場合は、サイズさえ合えば基本的には問題なく交換することができます。パッキン以外の部品はそのたぐいではありません。

 

ということは、水漏れの有無よりも、たとえば10年とか15年とか、ある程度時間が経過した時点で水道の蛇口を新しいものに交換してしまうというのも、ひとつの手であるといえるかもしれません。つまり、修理をしないための交換というイメージになります。

 

 

水漏れの際に水道の蛇口を修理するメリットもある!

その一方で、水道に水漏れなどのサインが見られた際に、新品の蛇口と交換するのではなく、あえて蛇口を修理するという考え方もあります。もちろんそこに何らかのメリットがあるからです。

 

ひとつに、愛着があるというファクターは意外と重要です。たかが水道と思うかもしれませんが、長年キッチンなりお風呂なりで活躍してくれた水道が変わることで、キッチン全体、バスルーム全体のイメージがガラッとかわってしまうリスクも想定されます。

 

何しろ寿命が長い日本の水道蛇口ですから、新品に交換するまでの歳月で、デザイン性も大きく様変わりしている可能性もあり、水道の蛇口だけが浮いてしまう可能性も考えられるのです。そしてもちろん、愛着がある分、従来の水道の使いやすさという面でも、新品に交換してしまうと使い勝手が少し損なわれてしまう可能性も考えられます。

 

そういった部分を危惧するのであれば、やはり部品が製造終了したということがないタイミングで、早めに部品だけを交換しておくという発想も当然アリでしょう。したがって、水漏れの有無に関係なく、蛇口の部品だけを交換することで、外観のイメージや使用感が損なわれることなく、水道の利用が保全されることになるのです。